研究・教育系
臓器触診シミュレータの構築(京都大学 医学部附属病院 医療情報部 情報学研究科 医療情報学講座 様)
大きな水管の中を移動し、壁面を清掃するロボットの状態を表示するシステムです。
ロボットにはカメラが取り付けられているのですが、水中は透明度が低く、実映像だけでは操作が難しいため、仮想表示システムがこれをサポートします。
トリアージシミュレーション (神戸大学医学部附属病院 救急部 様)
「トリアージ」とは、救急災害現場において、患者の重症度を瞬時に判断し、病院への搬送の優先度を決める行為です。
3DCGで表示される患者の顔色、呼吸、脈拍、訴え内容などから緊急度レベルを決定すると、正誤の判定がなされ、アドバイスされます。
視覚環境シミュレータ (ATR 人間情報科学研究所 様)
視覚環境シミュレータは、ATR(国際電気通信基礎技術研究所)人間情報科学研究所に構築された世界最小設置スペース型の4面没入表示システムです。Windows環境のPC4台をクラスタ化し、MDCで同期制御された円偏光の立体映像を、DLPプロジェクターにより高輝度で提示します。
また、超音波センサIS900を用いた高精度の身体運動計測により、等身大の立体映像と実時間でインタラクションが可能です。この視覚環境シミュレータを用いて、ダイナミックに変化する3次元環境における人間の視覚認知メカニズムの研究が行われます。
エンジン 分解/組み立て
4ストロークエンジンの動作状態や部品組み付け順などを3D表示します。
InternetExplorerの中に埋め込むことができるActiveXで3D表示機能を実現しているため、通常のHTMLによる文字や画像と一緒に表示できます。また、エンジンの部品をクリックするとその説明が文章で表示されたり、部品の画像が変わったり、という連動も実現しています。
ネットワークの仕組み説明 (総務省 情報通信研究所 様)
IT政策の立案・推進にかかわる政策担当職員を幅広く育成することを目的とした「IT研修システム」において、電子メールやWWW等インターネットの基本動作について直感的な理解を助けるためのアプリケーションです。研修生の操作による実際の研修ネットワーク内の動作をビジュアルな表現で再現しています。